Quantcast
Channel: 劇団ユニット・ラビッツの稽古場日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131

お久しぶりでございます。

$
0
0
どうも、えんしょーです。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 寒くなりましたね。私の財布も例年より厳しい寒さです。 12月の公演が終わり、稽古場の大掃除(全撤去)も終わり、次の公演へ向けて話が進んでいる今日このごろです。 今月はのりこさんによるワークショップのレクチャー。 のりこさんに頼らずワークショップが開けるよういろんなワークショップをやっています。 1/11、1/14は身体、心を動かすワークショップ。 踊ってるように見えるけど、今何してるのゲーム。 遭難した野川くんをヘリ(沙也華さん)が救助に向かってるの図。 これは吊橋です。 我が強いと譲ってもらえます。 ワークショップはやったことも大切だけど、その後のフィードバックも大切。とてもとても大切。 1/19は自主稽古、1/21は座学でした。写真はないです。ごめんなさい。 座学はのりこさんが持ってきてくれたスタニスラフスキーの書いた「俳優修業」をやわらかくして訳してまとめた本をもとにお勉強。 勉強大切。すごくすごく大切。身にしみた。 さて、今回のブログはここまで。次は、5月公演がユニラビ初舞台、沙也華さんです。よろしく。 ではでは。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131

Trending Articles