ユニラビからのお知らせです!
アーツイド東北・芸術文化支援事業
「劇団ユニット・ラビッツ公演作品上映会」
7月21日(土)・22日(日)の2日間にわたって、ユニラビの公演作品の映像を上映します!
言葉を失わないために。歌を失わないために。
上映する作品は、
7月21日(土)
2017年第14回公演
けんしん郡山文化センター・南会津御蔵入交流館にて公演
「新装怪天!ばけ~ション★プリーズ」
予告ムービーはこちら
7月22日(日)
2016年
space早稲田にて公演の
「幻影城の女たち-胡蝶ノ夢編-」
予告ムービーはこちら
両日共に上演後には、
パワフルなゲストをお招きしましてアフタートークを行います!
公演を見られなかった方も
一度見た方も是非いらっしゃってください!
詳細はまた近日公開いたします。
そして!
参加者大募集!!
『真船豊を読む』ワークショップ
ファシリテーター:流山児 祥(流山児★事務所)
真船豊
福島県安積町福良村(現在の湖南町)出身の劇作家・小説家
「鼬」「なだれ」「遁走譜」等の作品の著者
〇日時:8月3日(金)19時~21時
〇場所:郡山市ミューカルがくと館小ホール
〇内容:福島県出身の真船豊の小作品を読む
――――――――――――――――――――――
日時:8月4日(日)11時~17時
場所:郡山市湖南公民館
内容:湖南町にある真船豊の生家を訪ね、
ゆかりの地にてフィールドワークを行います。
参加費:両日共に無料 ※2日目昼食実費
主催:文化庁・日本劇団協議会
協力:流山児★事務所 劇団ユニット・ラビッツ
お問い合わせ先
劇団ユニット・ラビッツ
メール :unit.rabbits@gmail.com
電 話 :090-3648-0481
ホームページ:unitrabbits.com/
真船豊作品「なだれ」のラジオドラマを視聴したところ
とても興味深い作品でした!
今年の夏、
福島県出身の劇作家の本読みや
猪苗代湖周辺でのフィールドワークを一緒にしてみませんか?
経験・年齢・性別は問いません。
ご不明な点・詳細につきましては、
是非、劇団メール・電話・ホームページより
お問い合わせください!
お待ちしております!
↧